サイトマップ
お客さまの声
- 大阪市中央区在住 会社員 65歳(I・Aさま)
- 堺市中区在住 会社員 29歳(A・Yさま)
- 松原市在住 デスクワーク 43歳(F・Yさま)
- 大阪市生野区在住 35歳 主婦 (H・Tさま)
- 大阪市生野区在住 37歳(Y・Mさま)
- 大阪市東淀川区在住 会社員 38歳(Y・Kさま)
- 寝屋川市在住 51歳 パート(U・Jさま)
- 豊中市在住 会社員 41歳(Y・Kさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 47歳(M・Yさま)
- 松原市在住 会社員 51歳(S・Mさま)
- 大阪市住之江区在住 42歳(H・Yさま)
- 奈良県生駒市在住 会社員 28歳 (S・Oさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 I・Wさま(27歳)
- 東大阪市在住 OL 37歳(M・Kさま)
- 大阪市中央区在住 30歳 主婦 (N・Mさま)
- 大阪府寝屋川市在住 43歳 デスクワーク (M・Kさま)
- 大阪市中央区 主婦 45歳 (O・Mさま)
- 大阪市中央区 会社員 30歳 (Y・Yさま)
- 松原市在住 45歳 教員関係(F・Tさま)
- 大阪市平野区在住 アルバイト 35歳(H・Mさま)
- 大阪市城東区 会社員 32歳(A・Kさま)
- 大阪市鶴見区在住 主婦 45歳 (Y・Iさま)
- 松原市在住 主婦 S・Mさま(51歳)
- 大阪市平野区在住 会社員 H・Nさま(35歳)
- 東大阪市在住 主婦 T・Cさま(32歳)
- 大阪市中央区在住 会社員 55歳(Y・Kさま)
- 大阪市中央区在住 34歳 主婦(I・Mさま)
- 大阪市東淀川区在住 在宅ワーク (M・Iさま 44歳)
- 大阪市平野区在住 会社員 35歳(H・Nさま)
- 大阪市中央区在住 32歳 主婦デスクワーク (C・Kさま)
- 大阪市港区在住 会社員 A・Oさま(32歳)
- 大阪市中央区 主婦 38歳 (T・Mさま)
- 神戸市東灘区在住 会社員 M・Hさま(30歳)
- 奈良県在住 会社員 田中美咲さま(26歳)
- 大阪市中央区在住 事務職 42歳(H・Nさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 42歳(R・Nさま)
- 大阪市中央区在住 web制作 38歳(N・Sさま)
- 大阪市平野区在住 デスクワーク 44歳 (M・Kさま)
- 大阪市北区在住 会社員 F・Mさま(41歳)
- 門真市在住 パート 50歳(I・Hさま)
- 大阪市中央区 会社員32歳 T・Eさま
- 大阪市中央区在住 専業主婦 S・Kさま(40歳)
- 大阪市福島区在住 デスクワーク 72歳 (M・Kさま)
- 大阪市住之江区在住 会社員 52歳(窪田健一さま)
- 大阪市城東区在住 会社員 H・Uさま(48歳)
- 東大阪市在住 43歳 デスクワーク (S・Mさま)
- 大阪市淀川区在住 会社員 43歳(K・Kさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 N・Mさま(36歳)
- 大阪市中央区在住 会社員 53歳(T・Yさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 R・Uさま(54歳)
- 大阪市中央区在住 主婦 81歳(M・Sさま)
- 大阪市中央区在住 主婦 27歳(N・Mさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 36歳(山田 亜由美さま)
- 大阪市中央区 主婦 42歳(S・Tさま)
- 沖縄那覇市在住 OL 47歳(O・Aさま)
- 大阪市中央区在住 31歳 デスクワーク主婦 (C・Kさま)
- 大阪市都島区在住 会社員 45歳(K・Yさま)
- 大阪市中央区 主婦 84歳 (S・Mさま)
- 大阪市北区在住 会社員 47歳(K・Mさま)
- 東大阪市在住 家事手伝い 37歳 (I・Nさま)
- 大阪市中央区在住 36歳 検査技師 (O・Kさま)
- 大阪市中央区在住 介護 42歳(A・Mさま)
- 大阪市旭区在住 事務員 50歳(森本弘美さま)
- 大阪市中央区 OL 30歳 (T・Eさま)
- 東大阪市在住 アルバイト M・Hさま(32歳)
- 大阪市中央区在住 49歳 主婦(M・Yさま)
- 大阪市中央区在住 24歳 医療関係(O・Sさま)
- 大阪市中央区在住 会社員 Y・Mさま(42歳)
- 大阪市中央区在住 美容師 22歳(I・Kさま)
- 大阪市中央区在住 主婦 41歳(S・Tさま)
- 東大阪市在住 アルバイト 49歳(O・Tさま)
- 大阪市城東区在住 会社員 33歳(T・Yさま)
- 神戸市北区在住 会社員 57歳(F・Hさま)
- 門真市在住 デザイン関係 25歳(I・Mさま)
- 大阪市西成区在住 鍼灸師 M・Kさま(42歳)
- 門真市在住 ヘルパー 69歳 (T・Mさま)
- デンマーク在住 主婦 66歳(Chieko Petersen)
- 大阪市福島区在住 会社員 (I・Tさま)
- 大阪市中央区在住 31歳 主婦(O・Mさま)
最初にお読み下さい
施術料金について
はじめての方へ
よくあるご質問
施術について
各症状について
さとこ院長の日記
- 本年もありがとうございました。
- 整体で薬に頼らないカラダづくり
- マッサージしても良くならない肩こり
- 膝の痛みを整体で解決
- 安静にしていても腰痛は治らない
- 肩こりに強いマッサージは逆効果!
- ストレスからくる肩こりも整体で改善
- 肩こりからくる辛い頭痛
- 整体で辛い生理痛を改善!
- 背中の痛みも整体で改善できます。
- 肩こりへの当院での整体について
- 当院でDRT整体を教えています。
- 「1回で治ります!」の甘い罠。
- 肩こりは揉めば揉むほど固くなる!?
- 整体で生理の日も快適に!
- 自分で気づいてない肩こりさん
- なんかしんどい。そんな症状は整体を。
- カラダに悪い物の見分けは出来ていますか?
- 心身一如
- 辛い肩こりもお任せ!
- カラダを楽にすることに集中する。
- 整体で深呼吸できるカラダに!
- まずは3回続けてみる。
- お子さんの背中丸くなってませんか?
- まっすぐ立てていますか?
- ついついやってしまうクセ。
- 女性整体師の整体院です。
- カラダもメンテナンスが必要です。
- 生理痛!みんなあるから大丈夫と思ってない?
- 猫背の方!疲れやすくないですか?
- カラダに耳を傾けられた時がチャンス!
- 整体で免疫力に自信!
- 花粉症にも整体!?
- 症状とは?
- 春に向けて整体でカラダを緩める!
- 整体で子宮のトラブルにサヨナラ!
- 食べ過ぎによる体調不良!
- 痛みには早めの対処を!
- 整体で春に向けての体づくり!
- 整体で自律神経を整えてタフな体に!
- 不定愁訴こそ整体の出番!
- 当院の整体は背骨の調整!
- 整体で病になりにくい体に!
- 不眠症を整体で改善!
- 妊婦さんにも優しい整体!
- ほてりを整体で改善!
- その頭痛!薬ではなく整体で改善!
- 整体で原因不明の体調不良を改善!
- 整体で自己免疫力アップで風邪予防!
- 体の痛みとは
- その肩こり!揉んで良くなりましたか?
- 病院で異常なしの痛みの原因は?
- 整体で生理痛は楽になる!
- 肩の力が抜けていますか?
- 整体で自律神経を整えるとは?
- 辛い50肩!どうしたら楽になるの?
- 整体を受けてカラダがだるくなる方へ!
- そろそろお薬を手放しませんか?
- 不安感について
- "ほっ"リラックスできる時間を作る!
- カラダのデトックスは〇〇〇を味方に!
- カラダの声に気づいてあげること
- 心と体はつながっている
- 女性の皆さん!子宮を大切に♡
- 毎月ちゃんと生理がありますか?
- 骨盤矯正は産後だけではありません!
- 施術後のカラダの痛みについて
- ストレス回避の方法!
- いっぱい泣いてストレス解消!
- 早起きは三文の徳!
- なんとなく秋に悲しくなるわけ!
- 自分の治癒力を信じること!
- 夏バテならぬ秋バテ予防!
- チョットの工夫で『頭寒足熱』!
- お尻が冷たい人!下半身冷えてませんか?
- 秋こそ骨盤調整の絶好のチャンス!!
- 体温を効率よく上げる方法!
- 低体温による3つの恐怖!
- 自然治癒力のキモは何か?
- 冷え対策!どこを温めると良いか?
- 体温が1度上昇で免疫力が5倍になる!
- カラダを温めると不調は解消する!
- 世にも美しいガンの治し方!
- 健康美人になる3つの習慣!
- その巻き肩!ガンコな肩こりの原因です!
- 肩こりが揉んでも良くならない理由。
- 食べてないのに痩せないの解決策 パート3
- 食べてないのに痩せない!の解決策 パート2
- 食べてないのに痩せないの解決策 パート1
- 食べてないのに痩せないって人!
- 内臓の疲れはカラダの〇〇に出る!
- 夏バテへの対処法!
- 精神的な疲れ!感じていませんか?
- もうすぐ8月ですねーー!!
- シミが増える原因! 後編
- シミが増える原因!前編
- シミを軽く見てはいけませんよ!
- 脂肪はあなたを守っている!
- あなたのカラダ冷えてないですか?
- 万能薬『〇〇物質』の落とし穴!
- 汗でデトックスの大きな落とし穴!
- その肌あれ!お肌からの排毒です!
- 低体温の改善策 その③
- 低体温の改善策 その②
- 低体温の改善策 その①
- カラダは全て知っている♡
- 5/28開催! DRT練習会!
- 雨が近づくと古傷が痛みませんか?
- ダイエットしたけりゃ〇〇の時期を狙え!
- 痩せたいならちゃんと〇〇を食べて!!
- ストレスのバロメーターは〇〇が硬いこと!
- 便秘の人に良いお水とは?
- 〇〇している内は不調は治りません!
- 食べたら太るはウソ!
- "タダ"で幸せも健康も美容もゲットできる方法!
- 腰痛は怒りである
- 露出が多い服!子宮を冷やしていませんか?
- 5/14 .15 DRTベーシックセミナー
- 夏バテしない緩んだカラダに♡
- なろうと思ってもなれないもの!
- ちゃんと汗かけてますか?
- 女性が元気で綺麗にいるために必要なもの!その2
- 女性が元気で綺麗にいるために必要なもの!その1
- 気の巡りを良くする食べ物を♡
- GWは家族で奈良に鹿に会いに行きました♡
- いつ病院に行けばいいのか?
- 男性と肩を並べて頑張る女性の方へ
- 治療院近く美味しいケーキ屋さん^^
- 腰のお話♡
- カラダは語る♡笑
- カラダを緩めておくって大切です♡
- お子さんの姿勢!気になりませんか?
- 4/16 瞬時に症状が改善!ヒーリングセミナー^^
- 女性は骨盤の影響を受ける生き物!
- 女性ホルモンの司令塔は脳です^^
- 生理は女性の毎月の通信簿です♡
- あなたは何に目を留めて生きていますか?
- 疲れやすいって方!〇〇が原因かも!
- 新生活スタート!さぁ、呼吸を整えてみましょう♪
- 腰の反りがキツい方~!骨盤立てて下さいね^^
- 大阪城の桜ぼちぼち満開です♡
- あなたの背骨!柔らかいですか?
- その肩こり腰痛!食べ過ぎが原因かも!
- あなたの自然治癒力は発揮できていますか?
- 春ですね♡体が緩む季節ですよ!
- 風邪こそ最高のデトックス!
- あなたのお腹冷えてませんか?
- 春に向けてのカラダの変化
- 生理痛のカラダのケアについて
- 甘い物はお好きですか?
- スマホ首が危ない・・・
- 白湯で病気に負けない体作り^^
- 幸せホルモン!セロトニン♡
- 生理痛は当たり前だと思ってないですか?
- 足がジンジン冷えるという方へ!
- 食べ過ぎの方~!骨盤締まりにくいですよ~!
- 食べ過ぎセルフチェック法^^
- 妊娠しやすいカラダにする生活習慣
- 不妊治療していた方が整体で妊娠しました^^
- 足裏全体で立ててますか?
- 仰向けに寝たときの足の向きチェック!!
- 二の腕のタプタプ・・・細っそりしたい!!
- 足グセ!悪くありませんか?
- その辛い肩こり!諦めないで!
- すべては循環
- なんでもバランスが大切
- 天国と地獄の話
- 「何しようかな」と「どうしようかな」
- 生きるとは!笑
- モゾモゾ体操♪♪
- ヒーリング認定講師の資格いただきました^^
- 京都に梅を見に行ってきました♪
- ヒーリングセミナー受講しました♪
- ガンは人間を殺すためにできるのではない
- 体の声に耳を傾けてください
- 女性の皆さん!経皮毒ってご存知ですか?
- 体温を上げるための方法♪
- 大切な体温のお話。
- 長生きしたけりゃ素生力をつける!
- 空腹時間を作ると身体に良いこと その③
- 空腹時間を作ると身体に良いこと その②
- 空腹時間を作ると体に良いことありますよ♡
- DRTベーシックセミナー
- 明けましておめでとうございます^^
- DRTマスターインストラクターの認定いただきました^^
- DRTアドバンス、マスターセミナーを開催♪
- DRT研究発表会に参加してきました^^
- 自然治癒力を発動するDRTは最高の親孝行♡
- DRTベーシックセミナーの開催!
- 京都へ紅葉を見に行ってきました^^
- DRTセミナーを当院で開催しました^^
- DRT考案者 上原先生の施術を受けてきました^^
- 双子の娘たちの七五三撮影に行ってきました^^
- 店頭の飾りを秋仕様に変えました^^
- 手技の勉強会に行ってきました^^
- DRTマスターセミナーを当院で開催!
- 当院でDRTアドバンスセミナー開催しました^^
- 姿勢矯正にはMOGU枕です♡
- 嵐山に子供と遊びに行きました^^
- 7/24(日)DRTベーシックセミナー開催しました^^
- 関西DRT友栄会の練習会に参加してきました^^
- ありがとうございます。感謝いたします。
- 大熊先生のセミナーに行ってきました^^
- DRTのアドバンス認定インストラクターに昇進しました!
- 当院でDRTの勉強会をしました^^
- 患者さまから大好物のそら豆いただきました♡♡
- 昨日はDRTセミナーで勉強してきました^^
- GWは淡路島に行ってきました^^
- 喜びは2倍に悲しみ怒りは半分になる方法^^
- 不安と上手に付き合う方法♡
- 寒暖差激しいですね^^
- 0円で生命エネルギーを満タンにする方法^^
- 深呼吸の重要性
- いよいよ寒くなりましたね!
- DRT研究発表会に参加していきました!
- 患者さまに感謝!!
- 姿勢!気を付けてますか?
- 五十肩って一体どうなっちゃってるの?
- 眠れない方へ
- 免疫力を上げましょう!!
- 整体を受ける3つのメリット
- 良い姿勢とは
- 花粉症の方は是非お読みくださいね^^
- 首がこって頭痛や吐き気でお困りの方へ
月別アーカイブ
- お客さまの声
- 最初にお読み下さい
- 施術料金について
- はじめての方へ
- よくあるご質問
- 施術について
- 各症状について
- さとこ院長の日記